ブログ

  1. HOME
  2. ブログ

2013年記事一覧

かなりローカルな話題ですが。『大池橋』に駅を!

僕が住む在日コリアン密集地域の中心地(少なくとも僕はそう思っている)である『大池橋』に鉄道が引かれることを沢山の住民が望んでいる。(と感じる。)
僕自身、そこで育ちその一角で家を建てることを考えた時期もあったが、駅がないことで諦めた。
それが今朝の朝刊で『大池橋』を通過する電車がいよいよ事業化されるのではと期待させる報道があった。
現在『今里』まで開通している地下鉄路線を延伸させるかを検討する審議会が開催されたとのこと。
今里駅から湯里6丁目までの区間がその対象となっていて、『大池橋』はガッツリ含まれている。
自転車が主な交通手段であった中国人民のような生活を送ってきた『生野区民』も、とうとうそれから卒業するときが来るのか?
審議会の様子がとても気になるのであった。
※現在の乗降客数から言って実現性はかなり低いようですが、、、

都市伝説。『ニューカマーの事業者の方の帰化申請が増加している要因は2009年にスタートした新しい在留管理制度によるものなのか?』

某都市のとある街での都市伝説。2009年の改正入管法により『退去強制事由』にいくつかの項目(事由)が追加された。【これは事実。】その中でも日本で事業を行う外国人にとって猛威を振るっているのが、入管法第24条3の4と思われる。

その条文は次の通り。

次のイからハまでに掲げるいずれかの行為を行い、唆し、又はこれを助けた者【は、退去強制事由に該当する。】
 事業活動に関し、外国人に不法就労活動(カッコ内略。)をさせること。
 外国人に不法就労活動をさせるためにこれを自己の支配下に置くこと。
 業として、外国人に不法就労活動をさせる行為又はロに規定する行為に関しあつせんすること。

すなわち、短期滞在や留学生、不法滞在外国人を雇って事業を行った場合は、雇った側も退去強制される可能性があると言うこと。

僕の知っているケースはこんな具合。

日本に来て40年近く会社経営をされているある男性が、数年前から住み込みで某国の男を雇っていた。

雇う際に特に本人確認はしていなかった。
ある朝突然事業所に警察がやってきてその会社経営者は『不法就労助長の罪』で逮捕されたのだ。

数か月前に辞めた某国の男が自ら入国管理局へ出頭し、出国のためのインタビューで自身が長期間身を置いていた会社経営者の事業所を自供したことで会社経営者への捜査が開始されたと思われる。
40年日本に居ようが容赦なしに上記『入管法第24条3の4』が適用されこととなる。

これによりその会社経営者は持っていた永住権を失うことになる。
当然、裁判を受け罰金刑も受ける。

全ての違反者が強制退去となる訳ではなく、『日本に継続在留すべき特別な理由』があると判断された場合は在留特別許可により日本での継続在留が認められる道が残る。

妻と子が日本におり、さらに40年と言う人生の半分以上の時間を日本で過ごした会社経営者は、幸いにも在留特別許可により日本での在留は可能となったが、与えられた在留資格は『定住者』でその期間は1年だ。

このような取り締まりが実際に行われることにより、ともすれば学生や低賃金での雇用が可能となる不法滞在者や観光ビザの若者を雇いがちな外国人事業者の間には、『もはや永住権を持っていても安心できない。日本国籍を取得しなければ!』との噂が流れ、帰化申請手続きに向かう“ママさん達”が増加しているらしい。

信じるか信じないかはあなた次第ですが。

母国語の難しさを身にしみて感じていること。

2ヶ国語を使いこなすことは本当に容易ではないと、最近つくづく思う。
日本で民族学校に通い朝鮮語を12年に渡って学んだにもかかわらず、この仕事を始めてわかったことは、自分か母国語をまったく話せないという事実。
正直、テレビで見るスマップの草薙剛の方が断然に流暢に韓国語を話していた。
それを見て本当に悔しく思ったものだ。
当時、韓国の方と話す際は極力韓国語で話すようにしていたが、相手が途中から日本語で話し始めることが多かった。
そんなときは“くっそ~”と悔しがったものだ。
それでもめげずに韓国語を話すようにして、いつしか僕の韓国語に日本語で返事を返す人は居なくなった。

日本で生まれ日本人として生きる選択肢も用意されているが、あえて外国人として生きる自分のアイデンティティーの一部として、これからも母国の言葉を学び続け極めることが一つの目標でもある。
そしてこの仕事をリタイアしたとき、いつか見た『裁判所で流暢に韓国語を話す法廷通訳の女性』のように、日本と母国の狭間に立って活躍できたらなと思う。
ちなみに今の僕の朝鮮語のテキストは、NAVERの웹툰(ウェプトゥン)である。マンガのセリフを繰り返し練習してます!

※韓国語のブログも復活しましたので、よろしければ一読を!

韓国の本籍地(登録基準地)を調べる方法。

2008年1月1日施行、韓国家族関係登録法により韓国では戸籍制度が廃止されました。 それ以降、『本籍地』と言っていたモノを『登録基準地』と呼ぶようになったのです。

また、2013年3月23日施行、韓国道路名住所法によりその登録基準地の表記が変わった方も多くいるかと思います。 それをどうやって調べるかと言うと。 さすが韓国。専用のサイトを準備してそれまでの登録基準地を入力すれば変更後の『道路名を基準とした登録基準地』が調べられるようになっています。 道路名案内システムを利用して、ご自身の登録基準地に変更があったかどうか、あったならどう変わったのかを調べてみましょう!

※『검색한 결과 총 0건 입니다』と表示された場合、変更がないことを意味します。ただし、番地までの正確な入力が必須です!

昨日、8ヵ月ぶりのマラソンを走りました。

今年の3月以来、8ヵ月ぶりにハーフマラソンを走りました。
悪天候の中、3000人が淀川河川敷のコースを走りましたが、ぬかるんだ芝生部分以外はおおむね走るのに苦はありませんでした。
今年は夏場の走り込みがなかなか思うようにできなかったのでタイムに自信が持てませんでしたが、何とか自己ベストを更新することができました。

スタート直前に激しく振っていた雨はスタートを告げる号砲とともに止み、北の空には虹が出ました。
拍手とともに走り出したランナーたちは、とてもいい気分で走り出すことができたのではないでしょうか。
僕もいつものように周りをまったく気にせず自分のペースを守って走ることができました。
公道を走る競技会ではなかったので声援はほとんどありませんでしたが、いつ雨が来るのかと空模様ばかり気に掛けていたおかげで『残りの距離のこと』をあまり気せずにいられました。
ずっと同じペースで走っていた女性ランナーに負けたのは悔しかったけれど、今の力を出し切ってのゴールだったのでとても爽快な気分でレースを終えることができたのでした。

次回は12月15日に兵庫で開催される三田国際マスターズマラソンへ友人と一緒に参加する予定です。
昨日と違って市街地を駆け抜ける大きな競技会なので、とても楽しみにしています。
走り終わって寄ることに決めている有馬温泉での休息はそれ以上に楽しみです。

日本の生活でお困りのことはご相談ください
06-6766-7775 土・日・祝日も相談OK 受付/9:00~20:00